各講義の資料および講義メモを掲載しておきます。
<参考文献>
講師・報告者 |
トピック・課題 |
講義資料 | 講義メモ | |
第2回 |
講師:鈴木 裕 |
公的資金運用のあり方、政府系ファンドの可能性、投資家行動 |
メモ | |
第3回 |
講師:横塚 仁士 |
公共経営における社会的責任のあり方 |
資料 | メモ |
第4回 |
講師:内野 逸勢 |
我が国の官民連携ファイナンスの動向と今後の方向性について |
資料 | メモ |
第5回 |
講師:米川 誠 |
道路制度の現状と課題 |
資料 | メモ |
第6回 |
講師:平井 小百合 |
公共インフラとしての空港とその経営 |
資料 | メモ |
第7回 |
講師:中里 幸聖 |
都市公共交通のあり方 |
メモ | |
第8回 |
講師:鈴木 裕 |
1) 公的年金積立金の運用を企画する立場として、ESG投資の是非を論評してください。 2) ESG投資を行なう場合の複数の手法について、それらの長所短所を検討してください。 |
資料 | |
第9回 | 講師:横塚 仁士 |
1) 鉄道や電力、水道などの事業体の経営におけるCSR課題を挙げてください。 2)1)で挙げた課題に対し、事業体がどのように取り組むべきかを国内・海外の事例を参照として論じてください。 |
資料 | |
第10回 | 講師:内野 逸勢 |
1)現在、官民連携で行われている事業及び事業形態を列挙し、その事業について、官民で事業を運営する理由を説明しなさい。 2)その場合の問題点を、民間の事業会社の経営の視点から説明してください。 3)公的セクターの資金調達の主要な問題点をあげてください。 |
資料 | |
第11回 | 講師:米川 誠 | ・高速道路無料化政策のメリット・デメリットについて整理し、望ましい高速道路料金施策のあり方について論ぜよ。 | 資料 | |
第12回 | 講師:平井 小百合 | ・日本には空港が多くあるが、1空港を取り上げ地方営、または国営であることのメリット、デメリット、民営化の可能性について論じてください。 | 資料 | |
第13回 | 講師:中里 幸聖 |
1) 都市公共交通として地下鉄、バス、路面電車などが知られている。これらの事業体を抱える都市を事例とし、公営によることのメリット・デメリット、官民連携や民営化の可能性について論ぜよ。 2) なお、事業体を取り上げる際、可能ならば具体的な数値を使って説明されたい。 |
資料 | |
第14回 |
山重 慎二 大村岳雄 |
Review & Discussion |
資料 | メモ |