イベント情報

入試説明会のお知らせ==>こちらをご覧ください。


開催予定のセミナー、シンポジウム、講演会など

2024.06.28 【第5回HIAS Brown Bagセミナー:脳科学研究センター】

日時   2024年7月4日(木)  12:30-14:00 [対面・Zoom開催]
会場   一橋大学国立キャンパス 別館 職員集会室(205)
     および Zoom(ハイブリッド形式)

本セミナーでは、脳科学研究センターの役割と目的や、fMRIのご紹介を行います。
発表者  福田玄明(ソーシャル・データサイエンス研究科 准教授、
          脳科学研究センター長)
     浅水屋剛(社会科学高等研究院 講師)
     鈴木真介(ソーシャル・データサイエンス研究科 教授)
プログラム
     12:30 ~ 12:35:イントロダクション(福田玄明)
     12:35 ~ 13:05 :MRIで脳を観る(浅水屋剛)
     13:05 ~ 13:25 :HIAS脳科学研究センターでのMRI利用とサポート
             (福田玄明)
     13:25 ~ 13:45 :経済学と脳科学(鈴木真介)
     13:45~    :質疑応答
言語   日本語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240628-2



2024.06.13 【HSI 2024--10th Hitotsubashi Summer Institute: Microeconomic Theory】

日時   2024年7月13日(土)・14日(日)※詳細な時間は後日発表予定
会場   マーキュリータワー7F会議室(対面開催)
報告者  Jimmy Chan (National Taiwan University)、西村 洋輝 (UC Riverside)、
     Evan Piermont (Royal Holloway, University of London)、
     Anup Pramanik (Shiv Nadar University)、
     篠崎 弘毅(一橋大学)、宇井 貴志(一橋大学/神奈川大学)、
     Chen Zhao (University of Hong Kong)、Michael Zierhut (神戸大学)
幹事   武岡 則男(経済学研究科教授)、山本 裕一(経済研究所教授)、
     無藤 望(経済学研究科教授)、平田 大祐(経済学研究科 准教授)
言語   英語
詳細   https://glecs.hias.hit-u.ac.jp/en/event/hsi2024/
     (英語ページに移行します)
備考   参加を希望される方は、7/1(月)午後1時までに、
     以下の申込フォームよりご登録をお願いいたします。
     https://forms.gle/UW7sXCv1BNcydddx7



2024.06.12 【第4回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年6月27日(木)  12:30-13:30
会場   別館2階・職員集会室(205)
報告者  Tetsuya Aoki (Specially Appointed Assistant Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Does AI Recommendation promote purchase behavior?
     The Sense of Objective Customization」
     (消費者はプラットフォームに従うー協調フィルタリングによる
     リコメンドが持つ客観的特注感ー)
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240610-2



2024.05.15 【第3回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年5月28日(火)  12:30-13:30
会場   別館2階・職員集会室(205)
報告者  Savu Rovanto (Assistant Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Growth of the circular economy: A Paradox?
     Case studies of repair in Japan, China and Finland」
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240510-2



2024.04.30 【第2回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年5月9日(木)  12:30-13:30
会場   別館2階・職員集会室(201)
報告者  D.S.Prasada Rao (Specially Appointed Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Contrasting Trajectories: The Political Economy of Growth
     in China and India」
     (Joint research with Professors Sugata Marjit and Yan Wang)
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240426-2



2024.04.08 【第1回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年4月18日(木)  11:00-13:00
会場   別館2階・職員集会室(201)
報告者  Daniёlle Flonk (Assistant Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Liberal erosion of liberal norms: Contesting information
     freedom in a digital age」
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240404-2



2024.02.13 【第9回 HIAS セミナー 2023】

日時   2024年3月28日(木)  17:00-18:30
会場   別館2階・職員集会室(201)
報告者  Randall Morck (Stephen A. Jarislowsky Distinguished Chair in
     Finance / Distinguished University Professor of Business,
     University of Alberta)
タイトル 「Indexing and the Incorporation of Exogenous Information
     Shocks into Stock Prices」
言語   英語
備考   参加を希望される方は、3/26(火)までに、以下の申込フォームより
     ご登録をお願いいたします。
     https://hrs.ad.hit-u.ac.jp/v33/entries/add/719



2023.11.27 【HIAS Health 第68回定例研究会】

日時   12月8日(金) 13:00~14:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  陶 涛 (中国人民大学社会与人口学院 副教授)
タイトル "Birth Order and Gender Differences
     in the Division of Elderly Support within
     Chinese Family in the Process of Individualization"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、12/5(火)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご連絡ください。



2023.11.01 【HIAS Health 第67回定例研究会】

日時   11月9日(木) 16:00~17:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  Stéphane Verguet (Associate Professor,
     Harvard T.H. Chan School of Public Health, Harvard University)
タイトル "Global health priority setting:
     new quantitative methods to define efficient and
     equitable pathways toward universal health coverage"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、11/7(火)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご連絡ください。



2023.10.25 【一橋大学・上海財経大学・中国社会科学院日本研究所 共同学術フォーラム】

日時    10月31日(火) 10:30~17:25
会場    マーキュリータワー会議室(対面開催)
テーマ   『日本と中国の持続可能な高齢者向け社会保障制度の構築』
言語    日本語・中国語(通訳あり)
プログラム https://tinyurl.com/yucg78wo
備考    当日の参加も歓迎いたします。直接会場までお越しください。



2023.10.06 【HIAS Health 第66回定例研究会】

日時   10月19日(木) 16:00~17:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  Gabriela Flores (世界保健機関(WHO),
     Department of Health System and Financing)
タイトル "Too many lack financial protection in health:
     evidence from the 2023 global monitoring report
     on Universal health coverage"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、10/18(水)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご連絡ください。



最近開催したイベント等の報告

2024.06.28 【第5回HIAS Brown Bagセミナー:脳科学研究センター】

日時   2024年7月4日(木)  12:30-14:00 [対面・Zoom開催]
会場   一橋大学国立キャンパス 別館 職員集会室(205)
     および Zoom(ハイブリッド形式)

本セミナーでは、脳科学研究センターの役割と目的や、fMRIのご紹介を行います。
発表者  福田玄明(ソーシャル・データサイエンス研究科 准教授、
          脳科学研究センター長)
     浅水屋剛(社会科学高等研究院 講師)
     鈴木真介(ソーシャル・データサイエンス研究科 教授)
プログラム
     12:30 ~ 12:35:イントロダクション(福田玄明)
     12:35 ~ 13:05 :MRIで脳を観る(浅水屋剛)
     13:05 ~ 13:25 :HIAS脳科学研究センターでのMRI利用とサポート
             (福田玄明)
     13:25 ~ 13:45 :経済学と脳科学(鈴木真介)
     13:45~    :質疑応答
言語   日本語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240628-2



2024.06.13 【HSI 2024--10th Hitotsubashi Summer Institute: Microeconomic Theory】

日時   2024年7月13日(土)・14日(日)※詳細な時間は後日発表予定
会場   マーキュリータワー7F会議室(対面開催)
報告者  Jimmy Chan (National Taiwan University)、西村 洋輝 (UC Riverside)、
     Evan Piermont (Royal Holloway, University of London)、
     Anup Pramanik (Shiv Nadar University)、
     篠崎 弘毅(一橋大学)、宇井 貴志(一橋大学/神奈川大学)、
     Chen Zhao (University of Hong Kong)、Michael Zierhut (神戸大学)
幹事   武岡 則男(経済学研究科教授)、山本 裕一(経済研究所教授)、
     無藤 望(経済学研究科教授)、平田 大祐(経済学研究科 准教授)
言語   英語
詳細   https://glecs.hias.hit-u.ac.jp/en/event/hsi2024/
     (英語ページに移行します)
備考   参加を希望される方は、7/1(月)午後1時までに、
     以下の申込フォームよりご登録をお願いいたします。
     https://forms.gle/UW7sXCv1BNcydddx7



2024.06.12 【第4回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年6月27日(木)  12:30-13:30
会場   別館2階・職員集会室(205)
報告者  Tetsuya Aoki (Specially Appointed Assistant Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Does AI Recommendation promote purchase behavior?
     The Sense of Objective Customization」
     (消費者はプラットフォームに従うー協調フィルタリングによる
     リコメンドが持つ客観的特注感ー)
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240610-2



2024.05.15 【第3回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年5月28日(火)  12:30-13:30
会場   別館2階・職員集会室(205)
報告者  Savu Rovanto (Assistant Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Growth of the circular economy: A Paradox?
     Case studies of repair in Japan, China and Finland」
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240510-2



2024.04.30 【第2回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年5月9日(木)  12:30-13:30
会場   別館2階・職員集会室(201)
報告者  D.S.Prasada Rao (Specially Appointed Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Contrasting Trajectories: The Political Economy of Growth
     in China and India」
     (Joint research with Professors Sugata Marjit and Yan Wang)
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240426-2



2024.04.08 【第1回HIAS Brown Bagセミナー】

日時   2024年4月18日(木)  11:00-13:00
会場   別館2階・職員集会室(201)
報告者  Daniёlle Flonk (Assistant Professor,
     Hitotsubashi Institute for Advanced Study)
タイトル 「Liberal erosion of liberal norms: Contesting information
     freedom in a digital age」
言語   英語
備考   ポスター
     詳細・お申込みは下記リンクをご覧ください。
     https://hias.hit-u.ac.jp/news/20240404-2



2024.02.13 【第9回 HIAS セミナー 2023】

日時   2024年3月28日(木)  17:00-18:30
会場   別館2階・職員集会室(201)
報告者  Randall Morck (Stephen A. Jarislowsky Distinguished Chair in
     Finance / Distinguished University Professor of Business,
     University of Alberta)
タイトル 「Indexing and the Incorporation of Exogenous Information
     Shocks into Stock Prices」
言語   英語
備考   参加を希望される方は、3/26(火)までに、以下の申込フォームより
     ご登録をお願いいたします。
     https://hrs.ad.hit-u.ac.jp/v33/entries/add/719



2023.11.27 【HIAS Health 第68回定例研究会】

日時   12月8日(金) 13:00~14:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  陶 涛 (中国人民大学社会与人口学院 副教授)
タイトル "Birth Order and Gender Differences
     in the Division of Elderly Support within
     Chinese Family in the Process of Individualization"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、12/5(火)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご連絡ください。



2023.11.01 【HIAS Health 第67回定例研究会】

日時   11月9日(木) 16:00~17:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  Stéphane Verguet (Associate Professor,
     Harvard T.H. Chan School of Public Health, Harvard University)
タイトル "Global health priority setting:
     new quantitative methods to define efficient and
     equitable pathways toward universal health coverage"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、11/7(火)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご連絡ください。



2023.10.25 【一橋大学・上海財経大学・中国社会科学院日本研究所 共同学術フォーラム】

日時    10月31日(火) 10:30~17:25
会場    マーキュリータワー会議室(対面開催)
テーマ   『日本と中国の持続可能な高齢者向け社会保障制度の構築』
言語    日本語・中国語(通訳あり)
プログラム https://tinyurl.com/yucg78wo
備考    当日の参加も歓迎いたします。直接会場までお越しください。



2023.10.06 【HIAS Health 第66回定例研究会】

日時   10月19日(木) 16:00~17:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  Gabriela Flores (世界保健機関(WHO),
     Department of Health System and Financing)
タイトル "Too many lack financial protection in health:
     evidence from the 2023 global monitoring report
     on Universal health coverage"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、10/18(水)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご連絡ください。



2023.08.30 【HIAS Health 第65回定例研究会】

日時   9月13日(水) 16:00~17:30
会場   ハイブリッド開催(対面:第二研究館517室/Zoom)
報告者  Matthew Robson(Erasmus School of Economics,
     Erasmus University Rotterdam Postdoctoral Research Fellow)
タイトル "Estimating Health Equity Weights Across Multiple Domains"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、9/7(木)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。



2023.06.23 【HIAS Health 第64回定例研究会】

日時   7月26日(水) 17:00~18:30
     (通常より遅い時間帯での開催となります)
会場   ハイブリッド開催(対面/zoom)
報告者  縄田和満(一橋大学社会科学高等研究院 特任教授)
タイトル "Mailing Vaccination Ticket: A Regression Discontinuity Analysis
      On Rubella Antibody Testing and Vaccination"
言語   英語
備考   参加を希望される方は、7/20(木)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。



2023.05.29 【HIAS Health 第63回定例研究会】

日時   6月8日(木) 13:00~14:30
会場   ハイブリッド(対面/zoom)開催
報告者  Alex Cook (シンガポール国立大学
      Saw Swee Hock School of Public Health 准教授)
タイトル 「Academic-government collaboration in public health:
      with case studies in modelling and responding to COVID-19
      in Singapore」
言語   英語
備考   参加を希望される方は、6/2(金)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。



2023.05.02 【HIAS Health 第62回定例研究会】

日時   6月28日(水) 16:00-17:30
会場   ハイブリッド(対面/zoom)開催
報告者  加藤 大貴 (一橋大学社会科学高等研究院 特任助教)
タイトル 「Mailing Vaccination Ticket: A Regression Discontinuity Analysis
      On Rubella Antibody Testing and Vaccination」
言語   英語
備考   参加を希望される方は、6/22(木)までに氏名・所属・職名を
     明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。



2023.03.15 【HIAS Health 第61回定例研究会】

日時    2023年3月23日(木)13:30-15:00
    (通常より早い時間帯での開催となります)
会場    ハイブリッド(対面/zoom)開催
報告者   Dr. Wanrudee Isaranuwatchai (Program Leader and
      Senior Researcher,Health Intervention
      and Technology Assessment Program(HITAP),
      Ministry of Public Health of Thailand)
タイトル    " Health technology assessment and health system research
       in Thailand: the case of Evusheld and high-cost users "
言語    英語
備考    参加を希望される方は、 3/17(金)までに氏名・所属・
      職名を明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。



2023.02.17 【オンライン国際シンポジウム(3月2日)】

国際・公共政策大学院主催 国際シンポジウム(2023年3月2日)
民主主義社会の持続可能性
~日本と世界の課題~

日時:2023年3月2日(木) 9:00AM - 12:30 PM
形式:オンライン(Zoom ウェビナー)
言語:英語(日本語同時通訳あり)

第Ⅰ部:世界の民主主義(9:00-10:30)
民主主義社会を維持していくには?
基調スピーチ:Larry Diamond 教授(スタンフォード大学)
討論者:中満 泉氏(国連事務次長)
    市原麻衣子教授(一橋大学)

第II部:日本の民主主義と経済(10:50-12:30)
民主主義社会の維持はなぜ難しいのか?
基調スピーチ:山重慎二 教授(一橋大学)
討論者:Jay Rosengard 博士(ハーバード大学)
    佐藤主光教授(一橋大学)

詳細・お申し込みはこちら
日本語チラシはこちら
IPP symposium flyer English version



2022.12.13 【HIAS Health 第60回定例研究会】

日時    2023年1月12日(木)16:30-18:00
会場    ハイブリッド(対面/zoom)開催
報告者   Dr. Ray Duch (Director of Centre for Experimental Social Sciences,
     Nuffield College, University of Oxford)
タイトル  Cash for COVID-19 Vaccines? The Ghana Financial Incentives Trial
言語    英語
備考    参加を希望される方は、 1/6(金)までに氏名・所属・職名を明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。



2022.11.28 IPP主催学生交流会

2022年11月28日にIPP主催学生交流会が開催されました。



2022.10.07 【HIAS Health 第59回定例研究会】

日時    2022年11月16日(水) 17:00-18:30
会場    ハイブリッド(対面/zoom)開催
報告者   縄田和満 (一橋大学社会科学高等研究院 特任教授)
タイトル   「Heart Diseases, Hypertension and
      Effects of Antihypertensive Medications:
      Is Hypertension a True Risk Factor of Heart Diseases?」
言語    英語
備考    参加を希望される方は、 11/10(木)までに氏名・所属・職名を明記の上、hias-info[at]ad.hit-u.ac.jpまでご一報ください。