活動報告

2023年度

2024.03.30  【山重慎二教授、横山泉教授、鳥谷部貴大講師】 教員活動報告

2024.03.26  【江藤祥平教授】 教員活動報告

「(憲法を考える)その参拝「私的」なのか 陸自・海自から靖国へ、問われる政教分離」 と題する記事の中でコメントが朝日新聞(朝刊)に掲載されました。


2024.03.21  【横山泉教授】 教員活動報告

2024.03.20  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「岐路に立つ民主主義 今だからこそ考えたいその価値とは」 と題する記事が『Wedge』2024年4月号に掲載されました。


2024.02.29  【佐藤主光教授】 教員活動報告

2024.02.22  【松岡秀明准教授】 教員活動報告

東京財団政策研究所にて 「日本財政は持続可能か:2024年度予算案、中長期試算を受けて」 というウェビナーに登壇しました。


2024.02.22  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「曖昧な「国境」としての香港」と題する寄稿が『信濃毎日新聞』に掲載されました。


2024.02.22  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「国際秩序に背を向けた民主主義 ―世界関与への矜持と戦略を取り戻せるか」と題する座談会記事が『外交』1・2月号に掲載されました。


2024.02.07  【関根敏隆教授】 教員活動報告

「転機の金融政策(中) 政策変更 後手に回る懸念も」という記事が日経新聞に掲載されました。


2024.01.26  【江藤祥平教授】 教員活動報告

「公共社会守るのは有権者」と題する記事が朝日新聞(朝刊)に掲載されました。


2024.01.25  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

2024.01.21  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

2024.01.12  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

IPP修了生で現在法学研究科博士後期課程に在籍するサッシャ・ハニグさんと市原麻衣子教授の共著論文、「TikTokが安全保障に与える影響とTikTok規制の現在」が『情報法制研究』第14号に掲載されました。


2023.12.22  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

インタビューを受けた内容が、共同通信の記事 「FOCUS: Japan urged to proactively engage with Myanmar as China steps in」 で紹介されました。


2023.12.22  【大林一広教授】 教員活動報告

東京大学の 駒場国際政治ワークショップにて、"Rebellion During A Power Shift Between Rival Empires: Local Security Forces in Burma and Indonesia in World War II"と題する論文報告を行いました。


2023.12.20  【横山泉教授】 教員活動報告

"How Do Firms Attain Internal and External Flexibility of Employment?" という論文が、RIETI Discussion Paper Series 23-E-089に掲載されました。


2023.12.08  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

2023.12.06  【佐藤主光教授】 教員活動報告

2023.11.25  【横山泉教授】 教員活動報告

11月25日(土)に、日本経済学会と韓国経済学会、駐日本国大韓民国大使館共同で開催された 「2023 韓日経済フォーラム」にパネリストとして参加し、両国の少子・高齢化に関して議論をしました。


2023.11.20  【竹内幹准教授】 教員活動報告

秩父地域まちづくり協議会で「行動経済学とナッジ理論を活かした政策づくり」と題した講演を行いました。


2023.11.17  【竹内幹准教授】 教員活動報告

外務省・対日理解促進交流プログラムの一環で欧州からのゲストが本学を訪問し、竹内幹准教授の講義に参加しました。


2023.11.17  【松岡秀明准教授】 教員活動報告

The Society for Nonlinear Dynamics and Econometrics にて、"Hidden Fiscal Unsustainability in Real Time" というタイトルの論文報告を行いました。


2023.11.12  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「ミャンマー問題、解決へ岐路」 と題する寄稿が『信濃毎日新聞』に掲載されました。


2023.11.11  【横山泉教授】 教員活動報告

第18回応用計量経済学コンファレンスにおいて、"The Legacy of Socialism and Female Labor Supply in Modernizing Vietnam"(Quynh Huynh and Hyejin Ku)に対する討論者を務めました。


2023.10.31  【横山泉教授】 教員活動報告

2023.10.31  【松岡秀明准教授】 教員活動報告

財務総合政策研究所の学術雑誌 『フィナンシャル・レビュー』154号「グローバル安全資産インバランスと金利」というタイトルの論文を刊行しました。


2023.10.17  【松岡秀明准教授】 教員活動報告

慶應義塾大学 計量経済学ワークショップにて、"Hidden Fiscal Unsustainability in Real Time"というタイトルの論文報告を行いました。


2023.10.11  【横山泉教授】 教員活動報告

神戸大学 経済学部・大学院経済学研究科主催の第8回定期六甲フォーラムにて、"The Unexpected Side Effects of Lockdowns on Those "Barely" Inside and Outside of Lockdown Areas"というタイトルの論文報告を行いました。


2023.10.06  【横山泉教授】 教員活動報告

2023.10.04  【横山泉教授】 教員活動報告

2023.09.26  【佐藤主光教授】 教員活動報告

2023.09.17  【横山泉教授】 教員活動報告

日本経済学会2023年度秋季大会において、「コロナ休校と緊急事態宣言の各効果分析」というタイトルで、女性研究者奨励賞の受賞講演を行いました。


2023.08.09  【佐藤主光教授】 教員活動報告

2023.08.06  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「日韓はアジアの難民も支援を」 と題する寄稿が『信濃毎日新聞』に掲載されました。


2023.07.31  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「中ロの選挙介入に揺れる米国」と題する論文が 『外交』Vol.80 に掲載されました。


2023.07.24  【江藤祥平准教授】 教員活動報告

2023年7月29日に 第14回日本製薬医学会年次大会にて、 「患者の人権から考えるアカデミアや製薬企業の活動の限界」と題した大会長招待講演を行います。


2023.07.20  【竹内幹准教授】 教員活動報告

2023.07.02  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「G7が築いた国際連携の両義性 ─メディアに求められる新たな秩序像の提言」と題する論文が 『新聞研究』2023年7月号(No.856)に掲載されました。


2023.06.28  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

"Trans-National Influence Operations and their Impact on Human Rights in Asia" と題する論文がGlobal Asia, Vol.18 No.2に掲載されました。


2023.06.09  【横山泉教授】 教員活動報告

先日、査読付き国際学術雑誌Health Economicsから出版された "Is Asian flushing syndrome a disadvantage in the labor market?"(Daiji Kawaguchi, Jungmin Lee, Ming-Jen Lin, and Izumi Yokoyama) (2023, Health Economics, Volume32, Issue7, pp.1478-1503) の論文に対して、 朝日新聞デジタルに「飲めるヤツのほうが稼ぐ? 日台韓で共同調査、国情も映したその結論」という記事が掲載されました。


2023.06.03  【横山泉教授】 教員活動報告

"「飲みニケーション」ができても稼げる訳ではない: 日本、台湾、韓国で「働く男性3500人」に調査"と題するコラムが週刊東洋経済(2023年6月3日号) pp.102-103,「経済学者が読み解く現代社会のリアル」に掲載されました。


2023.06.01  【江藤祥平准教授】 教員活動報告

「『理解』裏の顔」と題するインタビュー記事が朝日新聞(朝刊)に掲載されました。


2023.05.31  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

済州フォーラムで登壇したパネル、「Human Rights across Asia: dilemmas and Solutions」の内容が United Press International に取り上げられました。


2023.05.28  【横山泉教授】 教員活動報告

日本経済学会2023年度春季大会2日目 第6会場「教育」セッションにて、座長を務めました。
さらに、"The Impact of the COVID-19 Pandemic on the Academic Achievement of Elementary and Junior High School Students: Analysis Using Administrative Data from Amagasaki City" (Shinsuke Asakawa, Fumio Ohtake, and Shinpei Sano)に対する討論者を務めました。


2023.05.23  【横山泉教授】 教員活動報告

"The Unexpected Side Effects of Lockdowns on Those "Barely" Inside and Outside of Lockdown Areas (Currently, R&R in Oxford Bulletin of Economics and Statistics)" (Izumi Yokoyama, Reo Takaku, Takahiro Tabuchi, and Takeo Fujiwara)という論文をMicroeconomics Workshop at the University of Tokyoで報告しました。


2023.05.22  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

「新興国取り込み、両刃の剣 G7サミット」 と題するインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました。


2023.05.09  【中国人民大学訪問団の来訪】 その他

2023.05.06  【竹内幹准教授】 教員活動報告

2023.04.28  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

"Japan's Gradual Move to Address Technological Challenges to Democracy" と題する論考がAsia Democracy Research Networkから出版されました。


2023.04.27  【竹内幹准教授】 教員活動報告

"ztree2stata: a data converter for z-Tree and Stata users"と題する論文がJournal of Economic Science Associationに掲載されました。


2023.04.25  【横山泉教授】 教員活動報告

"Is Asian flushing syndrome a disadvantage in the labor market?"(with Daiji Kawaguchi, Jungmin Lee, Ming-Jen Lin) (Health Economics, 2023) と題する論文のプレスリリース "Better social drinkers don't earn more"が東京大学から公開されました。


2023.04.23  【横山泉教授】 教員活動報告

"Is Asian flushing syndrome a disadvantage in the labor market?" (with Daiji Kawaguchi, Jungmin Lee, and Ming-Jen Lin)と題する論文がHealth Economicsに掲載されました。


2023.04.17  【市原麻衣子教授】 教員活動報告

4月17日の信濃毎日新聞に 「抑圧下の市民の声も聞いて 軽井沢でG7外相会合」 と題する寄稿が掲載されました。


2023.04.07  【井伊雅子教授】 教員活動報告

2023年3月に刊行された財務総合政策研究所の英文学術雑誌 『Public Policy Review』19巻1号に、「The Reality of Over- and Under-Provision of Health Care in Japan: Financial Impacts」と題された特集で、論文を執筆しています。